先月30日から4日間猿払イトウ保全協議会の環境教育研修プログラムが実施されました
イトウの会は研修のお手伝いです、
北海道大学の学生4名が参加してくれました
猿払村の産業、自然、文化に触れることが出来たようです、もちろんイトウの事がメインですが
地元のご婦人からホタテ貝の貝剥きをご教授 貴重な体験だったと思います…それにしても見事な手さばきです!!
研修生たちにの目には猿払や猿払の自然、イトウの置かれている現状がどのように映ったのでしょうか?
悪天候の中頑張ってくれました、お疲れ様でした。
BBK